お姉ちゃん
近頃、うりちゃんの名前が言えるようになってきたとらくん。
「うーちゃん、まって〜」なんて追いかけています。
お姉ちゃんのことを名前で呼んでくれて、良かったと感じています。
おねえちゃんなんだから、
しっかりしないといけない、我慢しないといけない、
とは、思ってほしくないなあと。
ちょっと先に生まれたくらいで、
いきなりそんなんで、甘えられないとかって、なんか違うなあと。
特に、うりちゃんは姉御肌のしっかりタイプじゃないし…。
私も「お姉ちゃん」という単語は、意識して言わないようにしていました。
オモチャの取り合いになり、とらくんが強引に取っても、
「とらくん、まだ赤ちゃんやから、許したってな」と。
結局、我慢してもらうことに変わりはないのですが、
"お姉ちゃんだから我慢する"じゃなく、
"強いものは弱いものを守る!"と感じてほしいなあと。
そんなわけで、私がとらくんに怒ってしまうときも
「まだとらくん赤ちゃんなんやから分からへんて。そんなん言わんといたりー」
と、逆にうりちゃんに諭されます(^_^;)
世の中にお姉ちゃんは数多くいれど、うりちゃんはオンリーワン!!
-----
#昨夜のお話。
「とらくんも2歳で、もう赤ちゃんって感じじゃないよなあ。
力も強くなってきたし、そろそろやり合ってもいいかもね」と、
うりちゃんに言うと、ニヤリと笑ってました(笑)