うりちゃん 7歳
パパがつらそうに見えるんでしょうか。 にいやん、会社へ持って行った。笑
学校で描いた絵。
これ、なーんだ。 掃除機!! ジャバラのところは毛糸を巻いて、考えてる! 本物と並べて。 うりちゃんは絵を描くよりも、工作が好きなよう。
1年生うりちゃんの作品。 しばらく玄関に飾っていたけど、バイバイね。
学童にお迎えに行くと、 2年生組が、どこまで高くできるかをやっていた。
携帯を機種変したショップで、 子どもにいろいろお土産をくれた。 棒アメで作ったうりちゃんの作品。
2015年10月。 うりちゃんは、こちらが本番の小学校運動会。 後ろからのショット。 ほとんど写真も撮れない。人が多すぎて。。。 徒競走は、華麗に1位!! トップにたったとたん、明らかに手を抜いた走りをしたので、 思わず「◯◯〜、最後まで前見て走…
学童のうりちゃんも保育園の運動会に参加。 開会式にも出るけど、園歌もまともに歌わず、だるそうに参加している。 保育園の頃は、口を開けて元気に歌っていたのに、 小学生になると、、、こうなるんだよねぇ。 万国旗はミニオンにしてみた。
夜の10時前に駅構内をうろつく。 レンタカーを借りるのに、 にいやんもまだ帰ってないし、家に置いていくわけにもいかないし。
2015年8月。 夏休み恒例の2泊3日の琵琶湖キャンプ。 いつもベッタリ私に引っ付いて寝ているうりちゃんだけど、 2、3日離れるくらいは平気になった!! 喜ばしい成長なり。
毎日、宿題があり、 たまに泣きながらとか半ギレになりながらやっている時もあり、 "しんどいんやったら、辞めーやー"と、言うのですが、 自分からやりたいと始めた意地なのか、 「辞めへん!!」と、頑張っております。
カブトムシ、飼いたい~!んだって。 これは学童にいてたカブトムシ。
家では、おちゃらけで、とってもオモロイ娘です。
平日は家に帰るのも遅いので、お風呂が遊びの時間。 お風呂クレヨンでジバニャン。 ロボニャンのつもりが、変になった!?
アイロンビーズ うりちゃんは、図案をみながら輪郭を。 これも根気のいる作業。 完成!
うりちゃん作。 でも、かけても見えへんから、どうすればいいやろ?と。 最近、街の眼鏡屋さんでも「あっ、メガネ」と言っている。 自分が視力が落ちたことを気にしているのか、 眼鏡をかけてみたいと思っているか、、、よく分からん。
学校の視力検査にひっかかった。 両目がB(0.7~0.9)。 眼科にいくと、更に落ちていて、0.5。 眼鏡はいろいろ不便だし、 少しでも先延ばしにできればなあと眼科通い。
図工の時間。
図工なんだって。 学校の廊下に貼ってあったお魚の絵。
平日はパパと顔を合わせることがない。 パパへ聞きたいことは、この方式。
実家にいったら、ず~~~っと猫ちゃんと遊ぶ。 うりちゃんが、こんなに動物好きとは知らなかったー!
学童対抗の大会。 1,2年生チームで、みごと準優勝!! 強豪チーム群とは別トーナメントにエントリーされたおかげ!? 勝負事に勝つことを経験して、 子どもたちの表情が生き生きしてた!!
「また怪我が増えた。もう人生終わったわ。」 小学生らしい発言。笑 もちろん、そんなことで人生終わりはしなけど、 うりちゃんは赤ちゃんの頃から、蚊に刺されやすく、とびひ気味になりやすく、 足は傷跡だらけで、かわいそうなくらい。 夏場は、汗かきやす…
出張が多いにいやん。 毎回律儀にお土産を買ってきてくれる。 とらくんはカライと食べなかったけど、 うりちゃんは気に入っていた。
回転寿司にいっても、 たまご エビ いくら このパターンだった、うりちゃん。 いくらは4歳ころから食べていたけど、それ以外の生魚は手を出さず。 卓球クラブの懇親会で「サーモン」を食べたらしく、美味しかったよう。 で、最近はサーモンが加わった。
側転。 今も昔も小学生の基本なのね。 まだまだ足が曲がっている、うりちゃんでした。
参観日のこと。 教室の後ろのみんなの作品の中に、うりちゃんのが無い・・・。 どゆこと!?と、気にしていたら 学校のロビーに掲示されていたらしい。 うりちゃんもロビーにあること、知らなかったって…。 小学校って、こんななの。。。
近頃、"結婚"がホットキーワードなうりちゃん。 「せっかく、パパと結婚したんやから、優しくしなあかんでー」 など、言ってくる。 時には、 「せっかく、パパと結婚できたんだから、、、」 まるで、私が頼み込んで結婚してもらったみたいやん。。。 10年…
そんなに動物好きとは思わなかったけど、 猫ちゃんにとりこのうりちゃん。 公文終わりに疲れてるだろうと自転車で迎えに行っても、 「猫ちゃんの話しを聞きたい」と、ばあちゃんと歩いて帰る。 春と秋。 うりちゃんが、名付け親。 写真は、美人さんの秋ちゃ…
GWは、にいやんと一緒に山登り。 うりちゃんは、初の二上山。